undefinedがunion型を突破する原因がわかりません

const TYPED = { TEST: 'test', BAD: 'bad', YES: 'yes' } as const type Types = typeof TYPED[keyof typeof TYPED] const Test = (id: number, target: Types) => { console.log(target) } Test(8, undefined) // undefinedが指定出来てしまう

enumライクのunion型で、undefinedが型を突破するケースがあります。
引数を二つにすると突破できるのですが、コンポーネント間で渡すと一つでも突破できていたりします。
この場合、targetには'test'か'bad'か'yes'しか入らない認識ですが、何が間違っているのでしょうか?

イメージ説明

コメントを投稿

0 コメント