"vagrant","環境変数","PATH","VirtualBox","仮想環境"
実現したいこと
前提
MacでVirtualBoxで仮想環境を作成した後にvagrant環境でrailsのコマンドを使用できるようにしたいです。
エラーが起きるまでの手順
VirtualBox インストールbrew cask install virtualbox
Vagrant インストールbrew cask install vagrant
python + ansible インストールbrew install ansible
クローン。git clone https://github.com/rxxxx-x/xxx-xxxx.git
Vagrantfileの編集
- git_user: "username", - git_password: "password" + git_user: "GithubのユーザID", + git_password: "Githubのパスワード"
VSCodeなどのエディタを使うため、ソースコードをHost環境でマウントして利用したい場合
以下の部分 /Users/xxxx/srcを、マウントしたいディレクトリに修正し、コメントを解除する。
- # config.vm.synced_folder "/Users/xxxx/src", "/var/www/rails/itarda-system", type: "nfs" + config.vm.synced_folder "/Users/sampleuser/xxxx/xxx", "/var/www/rails/xxxxx", type: "nfs"
Gueastマシン環境を作成
cd ./xxxxxxx/.vagrant vagrant up
Guest環境へのsshログイン
cd ./xxxxxxx/.vagrant vagrant ssh
Rails DBセットアップ
Guest環境で以下のコマンドを実行
(Vagrantfileの編集を行った際に指定したファイルであることを確認済み→理由としてそのファイルに行きlsコマンドでマウントしたファイルやフォルダが存在していた。)
cd /var/www/rails/xxxx rails db:create
発生している問題・エラーメッセージ
-bash: rails: command not found
試したこと
原因を解決するために下記を実行しましたが今回のエラーは解決できませんでした。
(a)PATHをvagrant環境で通そうとした。
vagrant環境でssh接続完了後に以下コマンドを試しました。
下記コマンドで現在開いているディレクトリでどんなPATHが通っているかを確認した。
printenv PATH =>/usr/local/bin:/usr/bin:/usr/local/sbin:/usr/sbin:/home/vagrant/.local/bin:/home/vagrant/bin
下記コマンドで現在いるPATHにvagrant/bin/:var/www/rails/xxx
を追加した。
export PATH="/usr/local/bin:/usr/bin:/usr/local/sbin:/usr/sbin:/home/vagrant/.local/bin:/home/vagrant/bin/:var/www/rails/xxxx"
これでPATHが通りrails db:create
が問題なく通ると考えたがエラーが起きてしまった。そのため現在は環境変数を正しくセットする方法を調べながら考えていますがどうしても問題が解決できていない状態です。私の考えとしてはPATHを正しく設定することができれば問題が解決することができると当初かんがえていましたがもしかしたらパスの他に問題があるのかもしれないと現在は考えていて詰まっている状態です。お助けいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
0 コメント