未経験者です。エンジニアとしてキャリアを歩みたいと考えた時、今の時代何から始めますか?

適性と相性の確認

プログラミングやエンジニアリングは専門技術であり、それを業務とする場合は他の専門技術職と同等程度には適性や相性と言うものが存在します。

基本スペックが高ければ、プログラミングが苦痛だったり、楽しいと思えなくても仕事と割り切ってなんとでも出来ますが、そうでない人にとっては割と死活問題になります。

そのため、まずはプログラミングを楽しい/学習したいと思えるかを試してみるのが良いかと思いますよ。
具体的には

  1. 出来るだけ大きな書店に行き、立ち読みをしながらプログラミングの入門書を予算が許す限り買う
  2. 期限を決めて、そのうち一冊でもクリア出来るか試す→クリア出来ない場合は適性かモチベーションが足りないのでやめておいた方が無難
  3. クリア出来たら、それを今後永久に続けていくことを考えてみて、許容出来そうな範囲であるか考えてみる→許容出来ないなら相性が悪いのでやめておいた方が無難

という感じで、入門教材を試してみてください。
(分からないところをTeratailで聞くなり、メンターを雇って質問するでも何でもいいです。)
Web教材でもいいですが、無料の範囲で効率よく学習するのは有識者のサポートが無いと難しいので、
1000-2000円/月くらいで質問が出来るような有料コンテンツが良いです。

もし、せいぜい数十時間の余暇と数千~数万円くらいの教材費を出す気にならないのであれば、確実に向いて無いのでやめておいた方が良いです。

ここ数年のプログラミングスクール事情

ここ数年、残念なプログラミングスクールが

  • ほぼ詐欺な謳い文句で勧誘
  • 雑に教育

  • 残念な人材を排出

してきた結果、プログラミングスクール卒であることだけで忌避される様なケースが結構ある状況です。

SEOや広告にコストを割いているプログラミングスクールほどこの傾向が強いので、
まずはその辺の失敗談を調べてみて、それでも本当にプログラミングを学習して業務として携わりたいかを確かめてみると良いと思います。

「3ヵ月学習するだけでフリーランスで年収n百万円」みたいなのは99%詐欺と思うくらいでちょうどいいです。

プログラミングスクール以外の選択肢

怪しいプログラミングスクールに通うくらいなら、専修学校(社会人向けの1-2年課程)や大学の情報関係学部(社会人向けのリモートをメインとしたもの)で基礎からしっかり学んで、学校のサポートを受けながら転職活動をすることを強くお勧めします。

待遇について

また、未経験だと実務経験は無いため、上記を行ったとしても転職できる会社は条件が良くなかったり、給料は低いのでしょうか、、。(最初は仕方がないと思ってますが。。)

一般的に、
現在の経験や能力を使えない未経験業種への転職は、新卒以下の市場価値になります。
年齢なりの経験や能力を業務に活かすストーリーを自分で構築できないようであれば、勝手に給料が上がっていくということもありません。

プログラミングやITエンジニアリングといっても非常に業界の幅は広いので、
自身のこれまでのキャリアと強みを良く分析して、活かせるところに転職するには何が必要かを考えてみると良いかと思いますよ。

コメントを投稿

0 コメント