コマンドプロンプト上でE-01というエラーを何とかしたい

実現したいこと

コマンドプロンプトで起きているエラーを何とかしたい。

【起きている問題】
デスクトップ上にあるファイルをコマンドプロンプトで開こうとするとパスがないと表示されてしまう。

しかし、C:\Users\名前\OneDrive\デスクトップ\ファイル名>というように「onedrive」を挟むと開けるが、サーバーを立てるなどの命令ができない。

発生している問題・エラーメッセージ

C:/Ruby31-x64/lib/ruby/gems/3.1.0/gems/bootsnap-1.16.0/lib/bootsnap/compile_cache/iseq.rb:60:in `fetch': The operation completed successfully. - bs_fetch:open_current_file:open (Errno::E-01)

↑の文章がサーバーを立てようとしたりマイグレーションなどを行おうとすると表示される。

【補足】
これまでの作業はコマンドプロンプトで cd desktop → cd ファイル名で入れていたが、諸事情でバックアップのファイルを使うようになってから上記のエラーが出るようになった。

コメントを投稿

0 コメント