[WordPress] get_header()との概念の違いはありますか?

WordPressにおいてget_header()はルートに置いてあるheader.phpをインクルードさせるためのWordPressの関数ですが、どんなファイルでもインクルードさせることができるget_template_part()も存在しますよね?

管理のしやすさとしてheaderパーツをルートには置かず、例えばcomponentsフォルダなどにまとめて管理したいと思ったとき、get_header()は使えないため、get_template_part()を使うしかありません。

やってみたところ、挙動的にはget_header()で読み込んだ時と全く同じになりましたが、get_header()get_template_part()で根本的な概念の違いがあったりしますか?
またheaderやfooterをget_template_part()でインクルードさせることはWordPressのルール上可能でしょうか?

ディレクトリとコード例

componets |- header |- 01.php |- footer |- 01.php index.php

php

1<?php2 $uri = get_theme_file_uri(); 3 $site_url = site_url();4?>5 6<?php get_template_part('componets/header/01'); ?>7 8<main class="top">9 <p>トップページが入ります。</p>10</main>11 12<?php get_sidebar(); ?>13<?php get_template_part('componets/footer/01'); ?>

コメントを投稿

0 コメント